2021年明けてもう2ヶ月経とうとしていますね。こんにちは。今日は1月2月での活動報告と今後やっていきたいことをまとめてさせてください。
- 1月2月の活動報告(動画3つ出した!楽譜も頒布中!!オフ会で楽譜吹いてもらった><)
- 今後やっていきたいこと(レッスンと編曲ともちろん演奏活動)
活動報告
動画3つ出した!
1月は3つ動画出せました♪3つも出せたの初めてかも…下に改めてぺたり。
春の海2つはずっと1月に投稿したくてウズウズした数年を過ごし()やっと編曲が間に合ったので出せました。笑
お琴のおとがパラパラしていたのと、音域が原曲は少し広めだったので、それをうまく4本でできる仕様にするのが難しかったなぁーとおもいます。曲の雰囲気に音色はとても合うと思ったので、諦めなくてよかった。笑
演奏面では、無伴奏の曲を練ってるような気持ちでした。自由な面が多い分、動画の環境でも気持ちよく聞けるような間合い、テンポの取り方を結構意識して作っています。
楽譜も頒布中!!
楽譜はショート版とフル版両方頒布開始しましたので、ぜひ覗いて見てもらえると嬉しいです。いつかどこかのショッピングセンターとかで元日セールのBGMにしてもらえたら嬉しいなと妄想しています。笑
ショート版
https://hrmame-et-haluca.booth.pm/items/2647865
フル版
https://hrmame-et-haluca.booth.pm/items/2783884
水抜きの動画は、どーーーーしても伝えたかったので作りました。レッスンに行ったりすると水抜きで苦労している方々結構いっぱいいらっしゃるので、少しでもお力になれていたら嬉しいです。
オフ会で楽譜演奏してもらった><
2月は在宅中心でしたが久々の外出で(まじで久々の外出でした。笑)、オフ会で編曲させてもらって楽譜吹いてもらえたりとかもしました。指揮もさせてもらったのでもうすごい緊張してました(かろうじて喋ったことは覚えてます。笑)
久々にお会いできた方々もいて、お会いできて本当に嬉しかったです。2月はあまりに家族やごく親しい人や仕事先の方以外の生身の人類の方々に会う機会がマジで少なかったので、変な挙動してなかったか本当に不安ですが、会えて嬉しかったですみなさま。練習してくださって本当にありがとうございました。
楽譜の内容は自分のできることを全てやった感じではありますが、もっと楽譜上にかけることで詰められる一面もあると思うし、他のアレンジャーさんたちの作品がマジで本当に素敵だったので、あー…ちゅん。となってました。笑
また頑張れそうです。笑
そのほか1月2月はおうちでの仕事もさせてもらえたし、特に1月は演奏の仕事で少し外にも出れたので、なんとか死なずにすみました。
仕事薄い状況が長期化していてメンタル辛い時もありますが、今持ってる技術をさらに磨いたり、新しいことを勉強したりしてなんとか生きる道に繋げられたらいいなぁと画策しています。
今後やっていきたいこと
レッスンのご案内を刷新予定です
今まで、自分が少ないながらも演奏活動をしてきたことを踏まえて、いろんな好きな音楽を持っている方達を中心にレッスンさせていただいてきました。今年もその活動は続けていきたいと考えています。
自分自身が、好きな曲や目の前のやることになっていた曲を演奏することを通して上達してきた学生時代があるので、引き続き好きな曲を演奏しつつ、今度は私が誰かのやりたいことを叶えるお手伝いをしたいとおもっています。
オフライン・オンラインどちらのレッスンもメリットがあると思うので、そのメリットを活かしてうまく力になれるように展開させていきたいなぁと思っていて、方法とか場所とか考えを練っています。またこのブログでお知らせさせてください!
また、ここでレッスンして欲しい!とか、こんなプランあったら受けたい!とか、ご意見ご要望ありましたらTwitterのDMやこのHPのお問い合わせメールでも大丈夫なのでどんどん送ってもらえると嬉しいです!
編曲作品を増やしたい
引き続き自分の演奏動画も作っていきたいのですが、今年は他の楽器の特性や美味しい音を活かした編曲もしたいと思っています。(特に発表の機会があるわけじゃないのだけど…)
自分は自分で編曲した譜面楽しくて吹いているのですが、他の人にも吹いてて楽しいと思ってもらえるような譜面を作れるようにもなりたいなぁ…と、先日参加させてもらったオフ会を経てちらっとおもいました。笑
特に木管五重奏やハルモニームジークの小さい編成の管楽合奏でうまく書けるようになりたいなぁーとおもうのです。管が鳴る音が好きなのと、基本的な奏法やアンサンブルの仕方とかが習得しやすい編成かな、と思うので…
色々方法あると思うから、逐一またねりねりする日々を送ろうと思います。
もちろん演奏も
もちろん演奏活動、演奏でのお仕事も無事に展開していきたいです。なかなかリアルな演奏機会はまだまだいろんな意味で難しいのかもしれないけど…オンもオフもできるだけ活動していきたいです。
演奏してる時も指導や他の目線で音楽に関わってる時も、全てが自分の身になっていく実感があって、全部の情報が演奏に活きてるし、演奏で培ったことが他の仕事にも活きているので、できるだけバランスよくやっていきたいです。
こんなこと書くとあれかもしれないのだけど、たまに自分が何屋になりたい人なんだろうと思うことはあります。でも、いろんなことへの興味は尽きないし、いろんなことを学んで習得した上で得られる相乗効果が私はすごく価値あるものだと思うのです。
なので、ちょっと遠回りだとは思うのですが、自分の専門は持ちつつもいろんなことを知っていきたい人生なんだろうなぁと思うことにしています。マネタイズは付随する形でなんとかこれから…。
そんなことを考えながら、日々動いています。
さよなら2月、またきた3月
2020年の2月最後の公演を境に公演仕事が激減し、世の中の様子もかわっていったところからもう一年経とうとしています。この一年で変わったもの変わらなかったもの、それぞれあると思うのですが、そのそれぞれがいい形にまとまりますように。
誰かの楽しい気持ちが誰かの苦しい気持ちの引き換えで手に入るのではなくて、みんな楽しい気持ちになれる日が早くきますようにと願いつつ、なんとかまた活動続けていきたいと思います。