2025年はTricolore!と題して3公演開催します。素敵なピアニストさんお二人にお手伝いいただき、ご来場くださる皆様と楽しい時間を過ごせるよう、準備頑張ります💪
このページで色々お知らせ等をまとめます、まだこれから記事がどんどん追加されていきます!
チラシはこちら
各公演コンセプト
8/30 with Rina Kohmoto “Vocalise”
この日は「アニソン」をホルンとピアノで奏でます。歌詞を歌えないホルンでの「歌」はどうきこえるのか。もちろんピアノとホルンのアンサンブルコンビネーションも楽しんでいただきたいです。
素敵なピアニストはRinaちゃん!池袋アニメフィルのリハでお会いして、確か最初は…すごい可愛いスニーカーを履いておられて私が話しかけました()
演奏してる時ほんとマジでかっこいい!
彼女のバンド「EYRIE」さんのCDのご案内をいただいて、めっちゃ素敵な演奏と曲に鳥肌立って!
今回このライブをやることにしたとき、是非ご一緒してもらえたら嬉しいな…と思ってお願いしました✨
Rinaちゃんとのアンサンブルを皆さんに聞いていただけること、楽しみにしています。
演奏曲は「人間関係」をテーマに選曲しています。
9/21 with ゆずる”けしき”
この日は「アニソン」ではないアニメ音楽をホルンとピアノで楽しんでいただきます。様々な景色を描く音をお楽しみください。オーケストラだったりバンドだったり、いろんな編成をホルンとピアノ2人で紡ぐとどんな響きになるのか。
素敵なピアニストはゆずるさんです!
ゆずるさんは2DEというプロアマ混合の団体で初めてお会いしました✨普段は大人数の中で一緒に演奏していましたが、多彩な音色を表現するゆずるさんのピアノと一緒にライブやってみたら楽しいかなぁ、と思ってお願いしました!
ゆずるさんとの演奏はこちらも是非みてくださいね!
演奏曲は、今回のライブ全体のコンセプト「Tricolore」にちなんで、フランスが舞台とされている作品とイタリアを模した場所が舞台とされている作品にフューチャーして選曲しています。
11/24
この日は、2024のソロパフォーマンスの時のように、私と私の音で皆さんを取りかこみたい日になります…!
きっと来てくださった方、配信を見てくださった方は想像つくと思いますが…想像つかない方は是非お越しください。笑
演奏曲は「ちょっと社会に疲れた30代に送るアニメの世界」をテーマに選曲しています。
配信はないの?
全編お楽しみいただける配信は今回はないです、各回ごとにコンセプトを練って選曲、演奏していますので是非現地でお楽しみいただけたら嬉しいです。
なのですが、数曲だけ後日私のおしゃべりとともに楽しんでいただける「セレクション配信」は12月に予定しています。こちらのご案内は追ってご案内予定です。
で、どんな曲を聴けるの?
ご存知の方も多いかと思いますが、私は楽譜をいくつか出版していただいてます(まめ譜)
これは、自分が演奏したいという気持ちがきっかけでしたが、楽譜にしたら他の方もいろんな曲をホルンで演奏することに手出ししやすくなるかな、もっと楽しい世界が広がったらいいな✨という気持ちから、出版をなるべくしていただくように進めています。
今回どの公演も、「まめ譜」の中から演奏していく予定です。公演までにまめ譜増えていくので、そちらのお知らせもお楽しみに!
置きチラシコーナー
昨年のイベント同様、置きチラシコーナーを設置します!(回によっては挟み込みかもしれない)
下記の方の公演チラシを置き、休憩明けあたりで私が直接ご案内します。
・ご来場いただくお客様
・共演したことある方
・LINEご登録いただいてる方
詳細・やり取りの方法は7月ごろここでお知らせさせてください。
予約はどうしたらいい?
予約、是非していただけたら嬉しいです!予約の方がお得に聞いていただけるようお値段設定しています。
私の公式LINEへご登録いただいている方はそちらで個別にご連絡いただいてもご予約可能です(現地決済)
8/30,9/21はお店へ直接ご連絡も可能です。
お問い合わせ先
ご要望に即したお返事ができるよう、お問い合わせはこのHPのお問い合わせか、公式LINE経由のみとさせていただきます。
意気込み的な
ホルンのコンサートは色々たくさんあると思いますが、今回の3公演とも私のライブでしか楽しめない内容になると思います。
コンセプト練りながら、私もすごく楽しみにしています。
是非一緒に時間を楽しみにお越しください✨