2月 2019

View all on this date written articles further down below.
12 2月 2019

wikiで調べるのが好きなので〜プーランクの金管三重奏

こんにちは 先日、金管三重奏で遊んでもらい、とても楽しかった私です。笑 金管三重奏ってオリジナルのレパートリー少なくて ていうか、私はプーランクの作品しかまだ知らなくて。 なので自分でアレンジした2曲がある、っていうのもあるけど 演奏できそうな機会があったら他のオリジナルも発掘してみたいとは思う。 プーランクの楽譜はすごく指示が細やかで。 緻密…細かい… 曲を吹く時、どんな人なんだろう、とか考えながら吹くのが好きです。 あまり、音を並べるだけということには最近興味なくて 背景的なところから掴んでいきたい気持ちです。 そんなこともあり、何があった年なんだろうとか、 wikiで見てみるのが最近好きなので そのなかでも気になったものをちょっと書いてみます。笑 Wikiレベルでも結構知れることや派生で考えられること多いと思う。 プーランクの金管三重奏のための曲は、1922年に作曲されたらしい。 1899年生まれだとすると、23才。 そのちょっと前に3年間兵役についている。 兵役につく前は本格的には作曲の勉強ができなかったらしい。 1921年から作曲の先生についたり…

09 2月 2019

2019年!(遅)

こんにちは! すごく間が空いてしまった投稿ですが… 2019年もどうぞよろしくお願いいたします! 去年は、いろんな広がりを実感できた一年でした。 自分がアレンジした作品を演奏してもらえる機会もあったし 今までで一番大きい編成の吹奏楽の楽譜も書く機会をいただけたし 小さい編成の金管バンド用の譜面も出版していただけて 今までない方向が、広がりを見せてくれました。 (金管バンド用の譜面はこちら↓) https://www.gakufu.co.jp/products/kan//KIN10/ 聞いてくれる方、みてくださる方本当にありがとうございます^^ 演奏面でも、苦手に思っていたことを乗り越えられ それがきっかけでお仕事の幅や量が広がったり 音を気に入ってもらえたりと、 課題も見つかる日々でしたが本当に嬉しいことも たくさんありました。 オケスタ (オーケストラスタディ:オーケストラオリジナルの楽曲で難しい、 有名なパッセージを集めた曲集) に入ってるような曲って、本当に素敵な曲多くて…