未分類

09 5月 2018

久々の投稿〜ゲームタクト2018^^〜

超久々の()ブログ更新です。 先日、GWの自分的最大イベント「東京ゲームタクト2018」終演しました!! 4月はMUSICエンジンさんの幻想水滸伝2の公演、 そして5月はゲームタクト2日目夜公演と、 ゲーム音楽のオーケストラ演奏公演に関わらせていただくことができて 本当に嬉しかったです♪ 4月の幻水2公演は、熱烈なファンの皆さんを多く迎えての公演だったので、 絶対楽しんでもらいたく... Twitterでたくさんの感想を拝見させていただけて本当に嬉しかったです。 演奏していて、お客さんに心から喜んでもらえることができること、 本当に嬉しい... MUSICエンジンさんの公演は、新しくそのゲームを知るというよりは ファンの方々がより体験を回帰して楽しむことのできる公演だなぁと... 以前私も客として別の作品の公演を聴きに行ったとき、 満足度半端なかったし、周りに座っていたお客さんも没入感半端なかったのが 印象的でした。 そんな公演のできる企画者、団体の公演に参加させていただくことができて、 本当に嬉しかったです。 5月は、いろんな作品を紹介する、アラカルト形式(?)の演奏会。 公演に出演するにあたってゲームもプレイするのですが、…

01 10月 2017

宅庵の新譜のお知らせ!

こんばんは、はるまめです …もう本名で書くか、はるまめで書くか、どうしよう…笑 今日は同人活動のほうのお知らせなので、はるまめで…笑 演奏者9人で活動している「宅庵」の4枚目CD 宅庵 vol.3 feat.VOCALOID 10月末に頒布開始します! 今回は「ロミオとシンデレラ」のアレンジを させていただきました^^ 曲目詳細はこんな感じです♪ 最近の曲目というよりは、「懐メロ」な部類…かも? 歌ものなので、歌詞の意味を〜とか色々考えたんですが… なかなか今回の曲、案がおりてくるのに 時間がかかりまして、難産だった… 何か随分若い歌詞で()演奏CDにするなら なにでそれを表現したら良いかな、と… 歌詞が韻を踏んでてリズム感あるけど、軽くなくて ねっとりした感じの重さがあって。 なんかわかるようでわかるって言いたくないような気もして、 そういう気持ちを持ってた時期もあったようななかったような…

24 9月 2017

夏が終わって秋刀魚がおいしい今日この頃

こんばんは、はるまめ(小口遥)です。 このブログ、ひとまず毎週末更新やってみようと思って 日曜のギリギリ、地上波では本虎終わった後くらいのこの時間に パチパチ更新してみています。 暑かったり寒かったり、夏が終わってようやく秋刀魚がおいしくなりだしたこの時期 いかがお過ごしでしょうか…(秋刀魚高いよう><) 今週は自分が去年から視野に入れてちょっとずつ取り組んできていた事が 終了するというなんとなく節目的な週でした。 自分の努力が至らず、進度がちょっとずつすぎて実は結ばなかったけど 自分の中では一番踏み込んで準備した機会で どうしても踏ん張って頑張ってみたかった機会で。 でも、まだ結果を出すには至らないということは まだまだやれることが沢山ある、突き詰められる部分が 沢山ある、ということだということを身をもって体感した週でもありました。 追い込みの時期は体が痛くていたくて、12時間とか寝ないと持たない日もあったから 体作りって本当に大事だな、と。 日々いただける仕事をしながら、生活をしながら なおかつ自分の目標に向かって取り組む事はめちゃめちゃ難しい。 本当に、生活をしながら自分を高めていく、現状維持以上の事をするのは なかなか大変。…